愛媛みかん 12月 23, 2021 at 10:26 amの上 私も前期顔が大好きで4型を選びました♪主張しすぎないコンビネーションランプ辺りが全体のフォルムを壊さないイイ感じをかもしだしてるように思います☆ ただ、後期のような社外リップが無いのが残念(涙) 是非とも社長のお力で前期用カーボンリップを作成してもらいたいです!よろしくお願いします☆ 返信する
愛媛みかん 12月 23, 2021 at 2:39 pmの上 自分も前期型の顔が好みで4型乗ってます☆ コンビネーションランプ辺りのまとまり感は後期より前期の方が自分的にはしっくりしてイイ感じです♪ 是非とも社長には前期型のカーボンリップの商品化をお願いしたいです!前期のカーボンリップって何処も販売してないですから(汗)RECHARGEさんだけが頼みの綱です!! 返信する
12月 11, 2021 公開することの意味は大きい https://youtu.be/axE6ocxuSQs エンジン組付け、やり方にはいろいろあるだろう。そしてさらに、今度はこういった作業にもユーザー立ち合いを提案してゆくことになる。 もはや、革命だな もうこうなると、我々整備士にはごまかしなんてできなくなる。 そもそも、ごまかす気などなければ、一緒に楽しむ気でしかないから...
12月 02, 2021 前期FC3S エアフロメーター修理 35年、、、12万㎞も超えてくると接点が悪くなりました。そこで禁断の修理を行ったところ目に見えてアイドリングの安定と、アイドラアップの不調を治すことに成功しました 新品に変える事が出来るなら買えたいところですが、無いものは治す。分解と洗浄、調整。...
私も前期顔が大好きで4型を選びました♪主張しすぎないコンビネーションランプ辺りが全体のフォルムを壊さないイイ感じをかもしだしてるように思います☆
ただ、後期のような社外リップが無いのが残念(涙)
是非とも社長のお力で前期用カーボンリップを作成してもらいたいです!よろしくお願いします☆
お久しぶりです。1型所有です。リアスポも前期が好みです。少数派でいたいですね。けどテールは後期丸が好きです。
いやん、テールも前期でしょうーーw
自分も前期型の顔が好みで4型乗ってます☆
コンビネーションランプ辺りのまとまり感は後期より前期の方が自分的にはしっくりしてイイ感じです♪
是非とも社長には前期型のカーボンリップの商品化をお願いしたいです!前期のカーボンリップって何処も販売してないですから(汗)RECHARGEさんだけが頼みの綱です!!
周りがどんどん後期が増えてくると・。。。やっぱりね==;
がんばれ前期。FCもFDも。
4型RBの羽なしワイパーなしフォグなし所有です。
何も身に着けていない彼女がエロくて大好きです。
それもいえますね、リヤウイングを外したり穴を埋めたりと流行りましたね。