FC3S 出荷、広島どうでしょう、、、

執筆者 | 1月 25, 2015 | Non-Fiction | 2 コメント

広島からの7のブーストは2回でセッティング終了
きちんとした整備が行われていれば大きく外れないものだ。
FC3S用は今日出荷した
 あと、、、もろもろ・・・
IMG_5205
IMG_5204
IMG_5203

2 コメント

  1. five-m

    本日はありがとうございました。
    部品交換、現物合わせが完了し清々しい気持ちで帰宅することができました。
    また親父の青い方でお邪魔したいと思いますのでその際はよろしくお願い致します。
    例のブツは待っていてくださいww

    返信する
  2. nakamura

    はあ~~い

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 150,000kmでございました。

ポート側は添加剤の影響で、ドロドロのススでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は穴が埋まりかけてました。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、2段目まで埋まってました。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...