メールでのお問い合わせもたくさんいただき
ウルトラアース本体、Ver upキットもたくさん通販より購入ありがとうございます
ウルトラアース、、、実はた車種にも対応できるように現在開発中だったり、、、
1.8D煤取りブログもこれから随時上げていきいよいよ2.2D、1.8D、1.5D煤取り作業フルラインナップですよ
新製品開発、煤作業、最新情報動画とう
お盆までつっぱしります!!!

CX60、FR車両も、、、、施工可能に!!
先日入庫したCX60はなんと、、FRさて、リフトで上げて点検してみるとなんと、、、こ、、これは足回りはAWDとおなじではないか! これならば施工できるぞ! ということで...
殺人的な暑さの中、日々お疲れさまです。
昨日今日とCX-60リアロアアームのブッシュ検証をされたYouTube動画、まさかな内容で衝撃的でした。
あの虫谷さんはじめ足回りの「変態」集団が、遊びとかコンプライアンスの次元ではないガタグラでブッシュを仕立てていたとは、・・・。
上下前後はスリットを入れたナイロンリングを割って押し込めば当面は押さえられるとして(但し耐久性は無いだろうなぁ)、左右方向をどう抑え込むかが悩ましいところ(押さえるとして、どこまで押し込めば本来のアライメントになるのか、多少の変形は許容すべきか、・・・)。
純正アームを加工してピロ化出来るのか、今後を期待しています。
ありがとうございます
毎日本当に暑いですね、、、
まさかまさかの展開です、当初はキャスター角をーや直進安定性をーという内容で着地予定でしたが動画を取っている最中にとんでもない事実からこのような展開となる動画となってしまいました
RECHARGEではこれをどうすればよいかを検討改善するために動きます
これからもよろしくお願いいたします