EcoCpu イベント情報

執筆者 | 10月 6, 2014 | Non-Fiction | 4 コメント

DSC01376
神戸のスーパーオートバックスでEcoCpuが買えますよ。
 11月のロータリーイベント、中村屋の方向性がきまってきました
 
 コーヒーサービス、タコヤキサービス、焼きそばサービスと案がありますが
 食品管理という観点から制約があります
 じゃんけんというスタイルもありますが、
  過去にEcoCpu買ってくれてる人ならガラガラ抽選とか。
   なにも買わなくてもいい、来るだけでいいのがいつものスタイル
   過去買った人も楽しめるイベント、買ってない人も
   買う予定の無い人でさえ、7に興味があるだけで参加できる
  
   来てもらったひと、全員が喜んでもらえる事が第一
   セクションを決めてのスケジュールに合わせた来店で
   EcoCpuの動画説明、純正制御、を
   大型液晶パネルによる講座、講義、
8c1354cf-s
RX-7に乗ってる人も、乗ってた人も興味だけある人も
家族の手前、買えなかった人も。。
 エンジン本体や、足回り等のハード情報が先行し
 ソフト情報が出遅れている今、、、、
 ほんの少し、制御側の見解で7を知ってもらえる事。 
。。。。。。。。。。。
 
 
  やることはアナログですが
  CMや、ブース、POPを今までとは違う、クール側に決めたいと思います
、、、、 あ、売らなきゃいけないんだっけ・・・
  
     毎週月曜は不在です。
。。。
カタログ裏案
無題
 

4 コメント

  1. でるで

    ((T_T))コネクタノッテナイヨ

    返信する
  2. エリア51

    ↑に同感します。
    クロームケースだけでも買って欲しいのだ!(笑)
    Eco Cpu関連グッズも!

    返信する
  3. エリア51

    EcoCpu箱なんだけど カラーバージョン欲しい方いるんですかね?
    もし 欲しい方がおられるなら 真剣に
    作りますよ!

    返信する
  4. らっち

    あれ…は、まだ形になってないからいいか(^-^;

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 100,000kmでございました。

ポート側は全体的にススは多めで、奥は結構詰まってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~すよ‼) 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は添加剤でドロドロで、一部だけカチカチでした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...