秋葉原 秋葉原ラジオストアー 60年の歴史を終え本日閉店

執筆者 | 11月 30, 2013 | Non-Fiction | 2 コメント

クラウンのデッキ改造や中村屋のシアター環境にも大きく貢献した秋葉原ラジオストアー本日閉店
PN2013112501001256.-.-.CI0003
秋葉原といえばラジ館だが50歳以上のオヤジには秋葉原ラジオストアー
  ラジオ本体が売ってるのではなく、中身の部品を売る秘密集団、
  入店は薄手のウインドブレーカーと、サンダルと決められ
  買い物袋は、スーパーの紙袋のみと決められていた
  間違ってもリュックを背負ったまま入店すると
  ラジ館の回し者だと決めつけられ奥の禿げた店主に怒鳴られ
  支払いも財布はご法度、当然紙でできた紙幣も、使用不可!
  ずぼんのポケットから取り出された小銭だけしか受け取らない
     ・・・・・というイメージの店だと言えばわかるかな?
img_620134_25599767_0
40年前、僕の地元にもその流れを持った店があった
電子ブロックで足りない抵抗やパーツを買いに行った
かつては星電社のパーツコーナーが遊び場だった
   いまの”せいでん”は、ちょっとさみしい。
東京・秋葉原の電気街の草分け、商業施設「秋葉原ラジオストアー」が今月いっぱいで閉館する。インターネット通販の普及などで、電子部品を扱うテナントの客が減ったためだ。64年の歴史に幕を下ろす。
ラジオストアーはJR秋葉原駅を出て1分とかからない高架下にある。細い通路に面して小さな店が軒を連ね、抵抗器や発光ダイオードといった部品のほか、放熱器やはんだごてなどの機器や工具が所狭しと並ぶ。
始まりは、GHQが1949年に出した露店廃止令。近くで露店をしていた10人が集まり、今の場所にそれぞれ出店した。

2 コメント

  1. yuzupon

    「電子ブロック」・・・懐かしい響き・・・
    少年の頃、雑誌の裏表紙によく広告が載っていた。
    その頃のぼくの小遣いは、ほとんど100円のプラモに消えていたので
    ほしかったけど結局手にしたことはありませんでした。
    星電社のパーツコーナーには、アマチュア無線の試験申込書を買いに行った
    思い出があります。上の写真の「iCOM」・・・ぼくの無線機トランシーバー
    のメーカー・・・「秋葉原ラジオストアー」にはなじみがありませんが、
    ぼくもその世界に少しは関係していたのかもしれません(^^

    返信する
    • nakamura

      なんでもあったよなあ・・
      今ほどのプライベータ向け電子組み立てキットはなかった
      秋月とか、いまでこそだっよ、当時は学研のラジオとか作ってw

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...