山形からはるばる来てもらった、ディーラーでもどこでも見放されたというので来るしかなかった。
分かったこと。
症状
ガスもすべて正常 だがコンプレッサーのクラッチが切れる
アイドリングの750回転付近だけコンプレッサーがONになる
スロットルセンサーを外して固定し、アクセルをわずかに開けて900回転を超えると切れる
N3G1 CPUからのコントロール信号であえて切っている
CPUは3つノーマルに変えたが改善も回復もしない
解析
室内コアにある温度スイッチとバッテリー横の圧力スイッチはOK
上の2つのスイッチが正常であるとCPUに直接送ってもNG
スロセンを調整してもNG
マニュアルエアコンだから単純でCPUからの指示でON,OFF
ミッションについてるニュートラルスイッチはOK
CPU上で、コントロールされてるはずの3秒OFFルールを無視した感覚でONからOFF OFFからONになる。
回転数は700回転を中心にしたときにだけ、コンプレッサーがONになる
残念だが、4人がかりで取り組んだが治せなかった。メインハーネス車両ハーネス、エンジンセンサーを変える事を待って再度挑んでみます。
最近この手の修理が増えてきた気がします(汗)
論理回路上はすべてつぶしましたがなぜ?CPUで止めるのかがわかりません。思ってもみない配線の劣化や被幕破れ水の侵入によってのノイズや、通常回路では理解できない事が起こっているかもしれません。
しかしそれもコレもすべて経験です、こういった経験が重なり解決に導かれるはずです
ユーザーがいずれ直面するであろう実戦でしか得ない事、現場でしか知り得ない情報を公表することでファンが増えたと信じています。
ユーザーがいずれ直面するであろう実戦でしか得ない事、現場でしか知り得ない情報を公表することでファンが増えたと信じています。
↑の姿勢が素晴らしいと思います!経験上、過走行車のトラックなどに出る症状がまさしくこのような感じですね。
むかしは、こういった事を隠して店のオリジナルと謡う時期もありましたが。
今の私は今後とも一緒に改善解決を目指そうと前に進みます。
FCのACVも来月3回目の会議です。