なんと、しあわせそうな顔だ
蔓延の、ヨダレも出ている@w@
KENWOOD MDV-X500 ケンウッドらしく機能満載
スライドパッドみたいになってて、フリックでコンテンツ移動
ただ・・・
手の枯れた爺さんにでは、、うごかねえ・・・w
ナビの取り付けは、メーターパネルとエアコンパネルをはずして行う。
ここの手間をケチると、おくの配線がかみこんでしまうからだ
あと、不要な端子はすべてばっさり、抜いてしまおう。
写真を撮って配線を元のカプラに戻せるようにしておこう
抜いた線

本日の朝一様は、100,000kmでございました。
ポート側は、添加剤でドロドロになってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~す‼) 奥はこんな感じでした。 EGRクーラーは、結構詰まっておりました。 スロットルバルブはドロドロな状態でした。...
専務、めっちゃエエ顔!(^^)
嬉しさが伝わってきます♪