20年も経てば調子が悪い
仮に走行距離が少ないと、調子が良いという固定観念が思う浮かぶ。
今回は、それを真っ向から否定した結果となった
CPUで補正できる範囲はあくまで常識の範囲までだ
補正が10%ぐらいまでならめをつぶろう、が、しかし
コレを大きく超えて現物で合わせ切るのはキケンだ、
だから、なんでもROMで書き換えるのは間違い
常識を知るには数をこなすことが必要でもある
:::::::::::::
お世話になっております。
本日、インジェクターの交換が済み、劇的に改善されました。
問題のインジェクターは画像のものになります。
一応4本全て交換しました。
プライマリーはまだ穴が見えますが
セカンダリーはカーボンが詰まってしまっていました。
また、レギュレーター側も燃料が固まって?
粉みたいなのが詰まっていたようです。
これでほぼ治ったと思います。
エンジンの振動もほぼ無くなり
パワーの無さも解消され、排気音もかなり小さくなりました。
とりあえず、燃費を計ってみたいとおもいます。
今回、レギュレターまでひとそろえ変えてもらった。
おそらく、コレだけではないだろう、他にも交換しなければならない部品もある
ガソリンホース、タンク、ポンプ、きりが無いほどだ。
20年で5万kmとか、ま、仮にFD6型10年で2マンkmの中古物件もあるが
それ相応に高額、とはいえ、屋内保管しても10年、されど10年。
乗ってないとか、乗ってるとかじゃなくて10年以上という年月を重く考えよう
仮に6型の短い走行距離に300以上出すのは、トラブルも含めて買う覚悟が必要だ
それを、トラブルが無いと勝手に思い込んで買ってはいけない。
エンジン内部のシールの固着や、さび、腐食、
特に低走行車両の冷却水通路はどうなってるか想像を絶する
・・・・・・・
おもいだしてごらん、僕らが30年前の18歳の頃、
10年落ちのハコスカ、ドアが腐ってても笑って自分で板金に出して直しただろう?
10年落ちのRX-3、フロアが腐ってても、燃料タンクが腐っててもあたりまえだったろう?
0コメント