単なる噂話を、関西弁で言うとー

執筆者 | 4月 5, 2017 | Non-Fiction | コメント0件

関西弁でもいろいろある、加古川は特に離れてるんだが、、、大阪ではこんなおかしなことをいうらしい

A なんか、最近7DAYおおなってきたな
B ほんまやなー
A おまえ、どこいく?
B そら、近いからりんくうやろ
A ほかは、いかへんのか?
B 静岡とか全部いくでー
A ほんまかいな!?
B しらんけどな
A なんやそれ・・・
B 今年は誰が来るんやろ?
A 今年は767くるらしいでぇ~
B えーほんまいかいなぁ?
A 787かもしれへんけど、
B ほんまにィ??どっちよ?
A ま、エンジンほぼ一緒やし 
B あれ、ロープ越しやなあ
A そやな、ちょい遠いな
B 確かにな
A 767やったら、わし、知り合いの知り合いに知り合いおるから、頼んだろか?
B 嘘くっさーー
A ほんまやって
B そんなん呼んだらたこつくで!?
A そら、保険や警備員も増やさなあかんな
B あれ、2億やろ?
A そや、そやからたこつくわな。
B ほな、無理やし、わし金ないし
A せやけど、来たらええことあるってゆうてたで
B おまえ、知り合いの知り合いの知り合いのしりあいやろ?ほんまうそくさいわー
A ほな、運転席に座らせてーてゆーうたるわ
B そらぁ~無茶や、みな乗りたがるで
A じゃんけんで人数決めたらええねん
B ほんまかいな!?
A 、ま、全部しらんけどな
B ぜ、全部って、どっちやねん!

、、、愛すべき、関西弁。

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、100,000kmでございました。

ポート側は、添加剤でドロドロになってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~す‼) 奥はこんな感じでした。 EGRクーラーは、結構詰まっておりました。 スロットルバルブはドロドロな状態でした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...