名古屋から愛車点検

執筆者 | 9月 13, 2020 | Non-Fiction | コメント1件

距離が入っているけれど、とてもいい車でした。

コメント1件

  1. 渡邊一之進

    今日はありがとうございました。
    無事に名古屋に到着しました。

     まず、作業の的確さや正確さは、作業場を見れば誰もがわかるほど整理整頓されていますので説得力がありました。走行距離が多い車ですが、あらゆる角度から点検と整備、これからのアドバイスまでして頂き、この先も長く乗れるよう大切にしていきたいと心から思いました。

     ECO-CPUの凄さは事前の情報をはるかに裏切るほどの衝撃でした。(もちろん良い方に)低回転での扱いやすさは同乗走行をした途端に体感できるほどです。いちばん感動したのは燃費で、高速併用でも以前の倍近くに伸びていると思われます。トルクやパワーを底上げしながら、燃費も向上して、エンジンにもいたわる。もう笑顔にしかなりませんね。
     
     作業中、たくさん話をさせて頂き中村さんの夢と志はスケールが大きすぎて凡人の私には参考にならないほどですが、こんな自分でも何か少しでも力になりたいと思わせるほど熱い思いで感動しました。
     作業して頂いた皆さんたちがその思いや使命感に共感され、楽しむように作業されていたのも印象的でした。
      
     中村さんをはじめ整備して頂いた皆さん、販売の方や受付のお姉様も、今日は本当にありがとうございました。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、デミオ 140,000kmでございました。

ポート側は全体的に多めで、ドロドロでした。 奥はこんな感じでした。 インタークーラーの付着は少なめでした。 洗浄後は、ドロドロの煤もしっかり除去できますよ~‼ 奥はこんな感じです。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...