ぶりちゃんセブン 11月 5, 2011 at 4:32 pmの上 以前からナンバー裏の導入口は気になっていました。 メーカーからナンバー装着状態でも効果アリと聞きましたが、普通に考えると塞いでいるので「?」。 ナンバーとバンパーの間にステー若しくはワッシャーを挟んで少しの隙間でも効果は出るんでしょうか(・ω・) 返信する
J・BOY 11月 5, 2011 at 5:19 pmの上 純正の位置のままでもナンバーがあるために風が巻き込まれて空気が進入してくるからOKって考えではないんですか? 隙間があったほうが良いのであれば、ナンバーをはずせたら一番良いってことですかねぇ? 返信する
1月 17, 2023 NAからターボに!? 何故か冬の長期連休はFDがバラバラになってるスギちゃんです? 3年振り?のターボだったような エンジンは大きいポート仕様そのままに純正ツインターボ化を年末年始でやってました〜 元々使っていたタービンを使用し戻しましたが・・・ (・へ・) 元から古いタービン+オイルシール再使用のエンジンと言うのもあって吸気側へのオイルが戻りやすい状態にー...
1月 11, 2023 年明け早々に 裏ではエンジンOHと載せ換えをしていたスギちゃん達です(笑) 年明けの営業開始後から普段通りSKY-D洗浄をこなしつつ・・・ 夕方からは、とあるFDのエンジンOHと載せ換えが遂行されてましたー (^^)/...
12月 27, 2022 後期用が遂に! やっとFD後期用キャタライザー発売ですー! って言えたスギちゃんですー https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143
11月 15, 2022 スカッフプレート ちょっとバタバタしていたスギちゃんです(笑) 通販にもあるFD用カーボンスカッフプレート ポン付けなので純正オプションのアルミスカッフプレート付ならネジの付け替えだけでついちゃいます! クリア塗装済みなので艶々で綺麗なんですー ということじゃなくて本題はこちら↓ 元からクリア有りのカーボンステップですがこのFDのはどことなく青いような?...
以前からナンバー裏の導入口は気になっていました。
メーカーからナンバー装着状態でも効果アリと聞きましたが、普通に考えると塞いでいるので「?」。
ナンバーとバンパーの間にステー若しくはワッシャーを挟んで少しの隙間でも効果は出るんでしょうか(・ω・)
このばあいは、ちょうつがいが付いていました。
すきまをあけてあげれば、空気が入りやすくなりますね
純正の位置のままでもナンバーがあるために風が巻き込まれて空気が進入してくるからOKって考えではないんですか?
隙間があったほうが良いのであれば、ナンバーをはずせたら一番良いってことですかねぇ?
ま、はずせませんが、工夫はできますね^^