今日も激闘でしたよ

執筆者 | 5月 19, 2021 | Non-Fiction | 2 コメント

2 コメント

  1. アンフィニマーク好き

     本日はお忙しい中、DTSの取付他、色々と面倒を見ていただきありがとうございました。自分で取付ようと購入しましたが、ネジを舐めないとも限らないし、なんと言っても適切な調整で使用したいと思い丸投げで頼りました。新店舗になってから初めて訪問になりますが、スタッフの方々の丁寧な仕事ぶりには大変感銘を受けます。今や旧車となりつつあるRX7の様々な不安を、社長様を筆頭に創意工夫で蹴散らしてくれる信頼感や安心感が一層高まりました。
     取付ていただいたDTSはなんとも滑らかな乗り心地で、みなさんのおっしゃるシルキーな感じを手に入れることができました。また違う大人なFDに感動です。
     本日は大変お世話になりなりました。
     次回、またよろしくお願いします。

    返信する
    • 店主

      3年ぶりの再会となりました。これからも応援してくださいね。

       創意工夫、打開、は整備士ならだれでも持ってるはずです。
       それを世間の若い整備士が持ってないなら、背中で伝えるしかありません。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 100,000kmでございました。

ポート側は全体的にススは多めで、奥は結構詰まってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~すよ‼) 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は添加剤でドロドロで、一部だけカチカチでした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...