今日も激闘だったよ

執筆者 | 11月 7, 2021 | Non-Fiction | 8 コメント

昼から山口納車と、福岡納車

それに加えて、エンジンの交換も新たに開始。

 記念にぱちり、

8 コメント

  1. キンタロ@ノート

    こんばんは!

    お忙しくても楽しそうですね?

    趣味を仕事にしてはいけないと言いますが、クルマ、特にそちらではRX-7が好きでないと、楽しくやれませんよね?

    返信する
    • 店主

      7が生きがいなら、仕事が生きがいになるようになるよう現場を指揮しています。

      返信する
  2. nakai

    ワタクシは本日満タンにPEA添加して時速90km/hで300kmの旅で房総半島ぐるぐる…
    ガソリン半分も減らんかった(汗
    ※月末オイル交換予約しているので

    なんか踏まないとどんどんRacingBeatは静かになっていく気がします。
    アイドリングではインジェクターの音の方が大きいのでは。

    返信する
    • 店主

      うれしい言葉ですー

      返信する
  3. せぶんレーシング

    本日はバタバタ訪問でしたが無事に帰還出来ました!感謝!
    まさに先週の自分を思い出すお写真ですね!笑!
    新品エンジンだけに最初トルク細く圧縮出てませんでしたが、200キロ走るとトルク感出てきて400キロで既にモリモリです😁
    先週と同じ気温でSA休憩後も水温ピー鳴らなくなりました!
    やっぱり先週は水と油が一緒になって悪さしていたのでしょう!
    ありちゃんに丁寧に洗車してもらってたので凄く気持ち良く帰れましたので、よろしくお伝え下さいませ!感謝!
    三銃士が何銃士?にプロフェッショナル集団?中村屋軍団?笑?凄い事になってきましたが、エンジン交換の手際のよさと丁寧さで本当に安心してお任せ出来ますぜ!
    本日のお客様も含め全員での熱いお見送りにも涙がチョチョ切れました!
    また春にでもセッティングで伺いますです!拝!

    返信する
    • 店主

      いつでも、ナラシの旅の途中によってねーー

       愛のある時間を共有できるチームの皆に感謝です。

      返信する
  4. 青FD@KEBIN

    昨日は愛車を預けてすぐに帰るつもりでしたが、気付けば丸1日お邪魔してしまいました!エンジンを降ろす手際が凄くてずっと見てしまいました!
    エンジニアの皆さまの無駄の無い動き、作業の正確さ、それでいて丁寧でさらに皆さま楽しく仕事をされてるのが印象に残りました。安心して作業をまかせれると思いました。新品エンジンの開封の儀や記念撮影までエンターテイメントでもあると思いました!今から新品エンジンがのるのがワクワクです!よろしくお願いします!

    返信する
    • 店主

      これからも、よろしくお願いします。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、デミオ 140,000kmでございました。

ポート側は全体的に多めで、ドロドロでした。 奥はこんな感じでした。 インタークーラーの付着は少なめでした。 洗浄後は、ドロドロの煤もしっかり除去できますよ~‼ 奥はこんな感じです。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...