でるで 9月 20, 2013 at 9:46 amの上 ヤマダ電機の前にも10人くらい並んでました。 へんぴなとこなんですが、7時半で、でした。 現場の人間も何人か買いにいくと言ってました。 初物は必ずバグるのに、なんだかなぁという感じです。 それよりも、4型Vが気になって(笑) 返信する
7月 05, 2025 本日の朝一様は、CX-5 100,000kmでございました。 ポート側は全体的にススは多めで、奥は結構詰まってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~すよ‼) 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は添加剤でドロドロで、一部だけカチカチでした。...
7月 05, 2025 お知らせで~す♪(第3弾!!!) 知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...
7月 04, 2025 RX-7 FD メンテナンスに来られました~!!! 黒色のFDはゴリさんが絶賛メンテナンス中で~す 奥はロードスターNBがリフトアップされてて その奥に白色のFDが止まってますね~...
6月 12, 2025 RX-7 FD メンテナンスに来られました~ 今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...
ヤマダ電機の前にも10人くらい並んでました。
へんぴなとこなんですが、7時半で、でした。
現場の人間も何人か買いにいくと言ってました。
初物は必ずバグるのに、なんだかなぁという感じです。
それよりも、4型Vが気になって(笑)