あれから道頓堀に行き食い倒れそうになりながら大阪城も観光してきました。
街中を面倒くさいストップアンドゴーを繰り返しながら進むと
新しくセッティングされたCPUによりたのしーものになりました。
極低速でガクガクせずスーイスイでした。
アイドリングもエンジンがかかっているのがわからないくらい静かで
ロータリーは振動が少ないと言われている理由が良くわかりました。
また、書き換えの時に失礼ながらヴァージョンアップと言いながら
既にできているデータをコピペする様に簡単にできるのだろうなと勝手に想像していましたが
一つ一つ打ち込むとは甘く見てました。すみません。
帰りの高速では特に踏み返しの加速感がたまりませんでした。
今までより確実にトルクがあり楽に加速して行きます。
まぁプラグコードを差し間違えてても気がつかない鈍感野郎の感覚でですが…
最後に気になる燃費ですが
下道+渋滞30分+首都高+高速で
9.8km/Lでした。
惜しくも10km/Lに届きませんでしたが
単純に高速だけなら確実に越えていると思います。
最後に高速を降りた時にはなんだか更に車が軽くなった様な…
まぁプラグコードを・・・以下略
車に乗るのが更に楽しくなりましたまた機会をつくって伺わせていただきます本当にどうもありがとうございました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
EcoCpu導入後、燃費が悪いという場合や不調という場合。
多くは、というより実績上、100%車にある
現物あわせの多くの意味は来店で書き換えるとか
劣化係数の設定とか、じゃなく・・・・
32年の枯れた整備士に乗って確認してもらうと言うのが本筋だとおもうんだ
その整備士に「OKがもらいたくて」。。。
叩き上げの整備士に、「これなら安心」の一言が欲しいというのが本音だとおもう
車両年式劣化、給排気パーツに見合った係数、としてEcoCpuが存在してる
理論と実績、機械と制御、期待値と結果が伴わない場合、何が問題なのか?
ソレも見極めなければならない。
通販と、現物あわせは違う。
僕は整備士でありながら、7の熱狂的なファンで
ココを見る、みんなと同じ、7ユーザーだ
その車両には、現物で出会ったその人の心が通う
だから7に乗る人の気持ちを推し量り、データーをすべて個別に作ってるんだよ
本日は、CX‐5 7万kmでございました。
皆様、おはこんばんちわ‼ すっかり秋になりましたね。皆様、お身体の調子は大丈夫でしょうか? 日中の暑さも緩和され、非常に過ごしやすくなりましたが、朝晩が寒くなって体にこたえております。...
ごもっとも!
そう思います。
枯れた整備士さん
私の車も”OK”貰えますよ~にっ。
できればそうねがいたいですよねー