おっと、次はFDですぜ、兄貴 広島から

執筆者 | 6月 16, 2019 | Non-Fiction | 8 コメント

次は間髪入れずFDです。

娘さんのFD3Sをお父さんと2人で乗ってきてくれました

もちろん、点検という内容であったわけですが、
簡単な問診をしつつフィードバックの件を答えて、シートの調整やクラッチの調整足回りの調整をしたあと

 お父さんがEcoCpu-Vに乗ってみたいというので

テスト走行の旅に出ていかれました・・・・

 ・・・

 。。

 なかなか帰ってきません・・

 さんざん、乗り回した挙句・・・

いまさら、ノーマルには戻れない
広島に、ノーマルCPUでは帰れない

と、お父様が言い出して・・・

 高額だからと
 家庭の家計を案じての 娘

いや、おれはこれじゃなきゃ帰らん!と、父

 (;´Д`) 

 涙ながらの娘の反対を押し切って

  (゚∀゚)アヒャ

 パパが買ってしまいました

帰り際、、デジタルスロットルセンサー期待しています!と捨て台詞をキメ、意気揚々と帰って行かれましたが・・

 この記事をお母さんが見ないことを祈るばかりです
 

8 コメント

  1. atc

    いきなり純正からECOCPU&ハイスピードROMですか。 
    そんな豪華な世界を見てしまったら即決大人買いやむなしでしょう。
    乗っていられる期間は限られているからできるだけ長くご機嫌に乗りたいもんです。
    エアコンつけても上から下まで(特に下が)いい感じですよ。

    返信する
  2. 店主

    もちろん、EcoCpuはREに乗り続ける為に造られたCPUですからね。

    返信する
  3. 小森 整治

    はは笑えた。まぁ、お父さんはよっぽど気に入っちゃったんですね。無理もない。

    返信する
  4. 店主

    結局、お父さんが好きで娘さんが引きずり込まれて、、、

     でも数年後

     年取ったお父さんを7でドライブに誘う娘さんだと思います。

    返信する
  5. マッハグリーン

    体験してしまったらダメですね。ノーマルにはもう戻れません。アブの世界へようこそ。良い父娘で、うちみたい(笑)。おしあわせに(祈)

    返信する
  6. 店主

    そういえば、よく似た感じの親子でしたよー

    返信する
  7. 竹本

    先日はありがとうございました。
    ステッカー受け取りました。細かなサービス感謝いたします。
    走りに満足しています

    返信する
    • 店主

      ありがとうございますうーー。
      楽しんで7をすきになっていていてください。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...