23.8型4K IPS液晶ディスプレイが、、勝手に届いた。
もちろん注文してなんかないんだ、
ただ、、確かにブログを書くのに
4Kディスプレイがほしいなーなんて書いたんだけど。。
ははーん、、これはきっと
どっかの優しい神様が貧しい僕に送ってくれたんだ
HPをみて、もっと情報がほしいSPLプライベーターが、
もっとブログで情報を公開しろーと・・(゚∀゚)アヒャ
ありがとう。受け取っておくよ。
でもな、4Kディスプレイアダプターが必要になったんで、
またアマゾンで出費してしまったじゃないか。。(;´・ω・)
うーん、正確には違うんだ…。
遅めの誕生日プレゼントで何時もお世話になっているお礼で、もっと情報をくれでもあるんだけど、そのモニターは僕の意思なんだ。
いつか宝クジが当たったら岡山国際サーキット貸し切ってユーザーに解放するって言っていたでしょ?
でも僕の考えではそうじゃない。
そのお金が有ったらダイノパックやパソコンやセッティング機材、実験台のエンジンを購入する等の設備投資、コースを貸し切るのなら新しいセッティング理論の検証だったりに資金を投入してより良い、中村屋にしか出来ない物を作り上げて欲しい。
確かにりんくう7DAYなどは中村屋でなきゃここまで出来なかっただろうし、パーツフェニックス計画にしても中村さんの力は大きく他の人では出来なかったと思う。
でも一番に中村屋でなきゃ出来ないのは全国の7の健康管理と体調に合わせた処方のecocpuだと。
まだまだecocpuには可能性があるはずです。アメリカで聴いたエキゾーストノートは新しいセッティングのヒントだと思います。Bluetooth 制御の夢も半ばです。
エンジニアとして更なる飛躍を期待しています。まだecocpuは完成していません。
…これが言いたくてのプレゼントです。
4kならロムの中に今まで見えなかった物が見えると思います(笑)
本来ならメールか電話で言うべきかとかも知れませんが。
コメント中に数々の失礼が有ると思いますが、本音です。問題でしたら削除して下さい。
素晴らしいのでありがたく頂戴しますよ。その理論がベストです。まだまだ僕も甘いですねーw
ただ、それは僕も祖のスタンスは過去17年続けたし、ほかのショップでも今も何十年もやってるだよなぁ・・
僕の目的、JOBはセッティングや常識の向こう側にあるんだと思っています