日本に帰ってきました&RACINGBEAT

執筆者 | 12月 14, 2018 | イベント出店するぜ | コメント0件

プライベートでニュージーランドで行われるマッドマイクのフェスティバルに参戦していたTeam767BHoshino が日本に帰ってきました

たくさんの友人が出来た事、ファンの皆さんに暖かく迎え入れて頂けたことを感謝いたします。

もちろんマッドマイクのイベントは盛況で

たくさんの反響があり、パーツメーカーのサポートを受ける事が出来る権利を一年頂きました。

アンドリューさんの会社をあとで見に行くとそこはパラダイスでした

ニュージーランドマツダの社長様も駆けつけて頂き、うれしい言葉まで頂きました。

オークランド在住の767Bサポーター、麻生さんとも会う事が出来て、友達に幅が出来ました。

明日の土曜から通常営業となりますので、メールの返信をお待ちください。
尚、レーシングビートのマフラーが北米から出荷されましたので、来週には応募できる環境になると思います。

日本に届くRACING BEATのマフラーはFC3S後期用、FD3Sのシングル出しとツインテール等、RX-8前期を含め、17本が日本に届く予定です。注文された方はもうしばらく検品までお待ちください、出荷は入金順でリンク先に定価がのっています。

0コメント

トラックバック / ピンバック

  1. マッドマイク | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] そして去年、team767B Hoshino でニュージーラ…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お知らせで~す♪(第2弾!!)

ブログを閲覧頂きありがとうございます。 さて、ご存じの方もおられると思いますが 弊社では、煤洗浄平日割引キャンペーンを実施しております。 何が平日割引になるの?って方がおられると思いますので...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...