怒涛の戦いでした

執筆者 | 5月 26, 2020 | 移転しました | 2 コメント

メインピットも、大変でした。
第一ピットなんてまだマシだった

奥の壁を崩すのが大変だった

施工前の同じ場所からの写真比較

2 コメント

  1. 小森 整治

    よくまぁ、これだけやりましたね。^_^
    大変お疲れ様でした。
     でもゆっくり休んでくださいってわけにはいきませんね。^_^

    返信する
  2. 店主

    ココが最も困難を極めました。
    天井は\上げるし、冷蔵庫は出すし、排水溝は隠すし。。

    エアコンは壊れてたし・・・w

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...