本来の圧縮とは?

執筆者 | 10月 9, 2010 | よみがえる圧縮 | 2 コメント

前回、圧縮がエンジンリビルトで10000km走行
六回サーキットを走っただけで、9以下まで圧縮が下がったEcoCpu制御車両を紹介しました

ご覧のとおり、9未満です
いや確かに基準値は上回っていますが仕様やセットで予測してた圧縮ではないという判断

でそれからブログのリンク先のように中村屋で経験上措置としてコイル交換など。
また、ピンポイントアース(多く入れれば良いというものではなくノイズが増えるだけ)施工しました

それからサーキットも2度ほど走行して”フィードバックゾーン”での走行も心がけていただきました

今回、前回の圧縮低下から、オイルもスピードマスターでサーキット走行2回を含め5000kmほど走りました(通算つくば含め8回、この7はサーキット専用車のため走行が伸びない)
再度、関東から来社、スロットルセンサーの交換とノックセンサーの交換ついでに

  圧縮測定を行ったところ


後ろ

 CPUのセッティングより、メーカー基準を守ったパーツの交換時期やメンテナンスにより
 圧縮は、思った数値より高い数値を出してくれました

 。

 で、ダイアグで症状を訴えてはいませんでしたが
 距離を考慮し経験予防でスロットルセンサー&ノックセンサーを変えると

   アイドリングが上昇

 基本アイドルの再調整を必要とするぐらいの変化を得ることも出来ました

  みなさんの7、そろそろ電子パーツの賞味期限切れていませんか?
  賞味期限が切れてしまうと、あるべき圧縮や燃費に大きく変化をもたらします

アペックスシールを計画的に、美しく大事に使いませんか?
 きっと7は応えてくれますよ

右囲み、”よみがえる圧縮”をクリックで関連がずらっと見れます参考にして7をよみがえらせましょう~

2 コメント

  1. ぶりちゃんセブン

    FD6型でも8年前のクルマ。
    エンジン自体がしっかりしてる個体でも、周辺補機類等の劣化進行していますね。
    それを交換すれば、少しでも安定・適正な制御が可能。
    色んなアフターパーツを付けるのも良いけど、現状を見つめなおすという観点が大切ですね♪

    返信する
  2. nakamura

    ええ、燃費や圧縮はパワーチェックや、サーキットタイムと同じ、バロメータのひとつです。

    ぶりちゃんも今後とも7やおおくの7仲間と

     ”7ライフを楽しみましょう^~^”

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...