先日来社されたABSの開発エンジニアの方から無事に着いたとメールがありました
中村様。
お世話になります。名古屋の@@です。
昨日は、長い時間診ていただきありがとうございました。
往きは吹田-西宮の渋滞中、じりじりと照りつける太陽に
エアコン無しで耐えて伺ったかいがありました。
ブーストコントロールソレノイドが逝っているなんて知らずに
乗ってたわけですね。
臨機応変のご対応、大変感謝いたします。
部品は早速発注しておきました。
エアポンプのボルト緩みもぜんぜん気づいてませんでした。
オルタを交換したときに締め忘れたのでしょうね。反省です。
かんじんのECOCPUですが、帰りの道中に明らかに低速トルクの
増強が体感できました。また、ソレノイドの復活とあいまって
気持ちの良い加速感が安心感とともに味わえるようになりました。
加古川北インターまでの道で、ついついアクセル踏み気味で乗ってたら
白バイに後につかれてしまいました。
さいわい気づくのが早く、シフトダウンで減速し、かろうじて事なきを得ました。
ちょっと(かなり)どきどきしました。
帰りは中国道で事故渋滞に遭い、クラッチを踏む足がプルプルするくらい
疲れましたが、SAで休憩を多めに取り、京都以降はスムーズに巡航できました。
加速感が良くなっているので、ついつい踏んでしまうのを自制するのが大変でした。
夕方以降は暑くもなく本当に気持ちの良いオープンドライブを満喫できました。
オイルのお話しやコイル、ソフト、ウイークポイント等、非常に有益な情報を
解説つきでいろいろと教えていただいたので、今後のメンテナンスに反映し、
調子を維持して長く乗っていきたいなと思っています。
丁寧に診ていただき、本当にありがとうございました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一般通販で送るプログラム仕様はハードに適したものを送ります
ただし、現物を持ち込まれた場合(特にFCでは)高い年式の基本データーに入れ替えて作動確認を取ります
残念なことに最新版での駆動までは行えませんでしたが(ご存知のようにソフトには適合があります)、しかしながらそのバージョンで出来ることはすべてやりつくしてあり、そのカブリオレ専用のデーターです
家に帰り着いたころには、より多くのカーボンの燃焼除去が行われて圧縮の回復に役立つはずです
ごらんのように中村屋は物を売っていません。在庫も何もありません
最新鋭の機材や高級なフラットリフトもありませんが、経験は豊かです。
一般的には気にならない部分でも気になる部分は音やフィールで感じ取ります
FCが現役だった頃にマツダで新車を知り、育ちました。
今じゃ枯れた整備士ですが@~@;
0コメント