EcoCpu 導入しました。

執筆者 | 1月 26, 2019 | お便り インプレ | コメント0件

中村屋 中村様、皆様

お世話になってます @京都ナンバー白FDです。

昨日はお忙しい所、点検とEcoCPU換装ありがとうございました。
また、初心者の私に丁寧にご教示頂いて大変勉強になりました。
皆様、雰囲気良くて、大変楽しい時間でした。

EcoCPUを体感して即導入という、まさに中村屋マジックかと思いますが、帰り道でも堪能させて頂きました。元々の状態でもそれほど不満を感じたことはなかったですが、低回転から運転しやすくなったことで、こんなに印象変わるのだなと驚いてます。さらに楽しく走らせることが出来ました。

今後も出来る限り楽しく走れるコンディションを維持できるよう、少しずつ対応出来ればと思います。また、相談させて頂く際にはよろしくお願いします。

あと、不躾にも写真をいっぱい撮らせてもらいましたが、
みんカラの方で少しだけ書かせて頂きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1457654/blog/

それではまたお邪魔させて頂きます。FCレストア頑張ってください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新車から6型を乗って17年、いよいよ維持が難しくなってきましたが、一緒に乗りましょう。
7のユーザーが喜ぶこと、RE文化を守る事。

 出来る事、がんばります。

 一緒にこのまま、好きな事に飛び込みましょう

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。

ポート側は、添加剤で手前少なめ奥多めでした。バイパスパイプも交換しま~す。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡周りは、ススがゴロゴロとしておりました。 スロットルバルブは少し溜まっております。...

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...