中村様
本日はありがとうございました。
本日EcoCpuを取り付けて頂きありがとうございました。
感想というよりも感動のメールを送らせて頂きます。
正直な所、中村屋さんにお伺いさせて頂くまでは
EcoCpuに対して懐疑心を抱いていました。
理由はあまりにもいい話ばかりを聞いていた上に
燃費が良くなるだなんてオカルト商品ではないか?とw
しかし、中村屋さんにお伺いさせていただき、
中村様とお話をさせて頂き、考え方が変わりました
そして、今回のEcoCpu購入に至りました。
装着して頂きまして中村様の運転にて助手席に乗った時
低いギアの時に発生していたガクガクとした振動が無くなった事
3速での低速での左折。横にいても違いが解りました。
いざ、自分で運転をしてみると自分のFDとは思えないほどに
スムーズな乗り心地に口元のニヤけが止まりませんでした。
帰りの高速でもその凄さは体感できました。
低回転時からトルクフルになったので回転数を上げる必要もなく
ゼロブーストどころか、負圧状態でも余裕綽綽といった所でした。
これが本当のFDだったのか、と目から凄い勢いで鱗が落ちました。
また、オイル漏れの件に関してはアドバイス頂いた部分を
早速ディーラーにて発注致しました。
該当箇所の修理が完了致しましたら、また現車合わせをお願いいたします。
その時には未だ知らないEcoCpuの4,000回転以上を体験出来ることを
楽しみにしています。
興奮冷めやらぬ状態でのメール
乱文お許しください。
本日はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
これほど高額なオカルトコンピューターは、
アマゾンはおろか、楽天でも買えないでしょう
ある意味、
”怪しい事をホンキで極めると、、感動になるんだよ”
@@@来年から、EcoCpuは定価が上がるからね

本日の朝一様は、アテンザ 70,000kmでございました。
ポート側は後期型エンジンにしては、全体的にススは多めでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は口は開いていましたが、周りはそこそこススが溜まってました。 スロットルバルブは少なめです。...
0コメント