新型スロットルセンサーを使っておられる方に、注意

執筆者 | 6月 15, 2019 | スロットルセンサー, 作るしかない?リビルト? | 3 コメント

去年の年末にマツダが出した新型スロセンに変えている人は、今回中村屋で販売予定のデジタルスロセンにポンと、交換する事ができません。

取り付け穴とリンク機構は純正スロセンを基準に作っています。
ですから古いタイプのスロットルセンサーが付いてる車両にはデジタルスロセンを簡単に取り付けができますが、メーカーが出してる新型スロットルセンサーの装着車両には、土台が変わってしまう為にぽんと付きません。元に戻してもらう事が必要です。

もし。。。新型に変えてあるけれど、中村屋のデジタルスロセンに交換したい場合は、はずしたカプラとスロットルリンクをすべて回収しておくことが必要です。

旧タイプ(新車についていた)リンク機構は絶対に必要です

この写真ではすでに新型に変わっていますが、古い土台部分と中に入ってるリンク類が必要なのです。

こちろん、純正のリンク機構の部品が残っていないとデジタルセンサーを取付するときに新車状態のリンク機構と純正カプラが必要になりますので、すでに新品が出ませんので中古のスロットルボディーが必要になります。

2本に分かれてしまったセンサーのカプラを新車当時の形状に戻して、センサーの土台となってる新車でついていたアルミ&リンク機構が必要です。

新車で付いていた純正のスロセンと、中村屋デジタルスロセンは互換性があります。

少し後ろへ飛び出しますが、全く問題はありません。

3 コメント

  1. 蓮

    販売していますか?購入させていただきたいです

    返信する
    • 店主

      まだ販売まで時間がかかります、8月までには販売開始へ。と努力をしています。

      返信する
  2. 蓮

    お忙しい中、お返事くださいましてありがとうございます
    販売の際には是非購入させて頂けましたら幸いです
    前期FDですので困り果てております。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...