去年の年末にマツダが出した新型スロセンに変えている人は、今回中村屋で販売予定のデジタルスロセンにポンと、交換する事ができません。
取り付け穴とリンク機構は純正スロセンを基準に作っています。
ですから古いタイプのスロットルセンサーが付いてる車両にはデジタルスロセンを簡単に取り付けができますが、メーカーが出してる新型スロットルセンサーの装着車両には、土台が変わってしまう為にぽんと付きません。元に戻してもらう事が必要です。
もし。。。新型に変えてあるけれど、中村屋のデジタルスロセンに交換したい場合は、はずしたカプラとスロットルリンクをすべて回収しておくことが必要です。
旧タイプ(新車についていた)リンク機構は絶対に必要です
この写真ではすでに新型に変わっていますが、古い土台部分と中に入ってるリンク類が必要なのです。
こちろん、純正のリンク機構の部品が残っていないとデジタルセンサーを取付するときに新車状態のリンク機構と純正カプラが必要になりますので、すでに新品が出ませんので中古のスロットルボディーが必要になります。
2本に分かれてしまったセンサーのカプラを新車当時の形状に戻して、センサーの土台となってる新車でついていたアルミ&リンク機構が必要です。
新車で付いていた純正のスロセンと、中村屋デジタルスロセンは互換性があります。
少し後ろへ飛び出しますが、全く問題はありません。
販売していますか?購入させていただきたいです
まだ販売まで時間がかかります、8月までには販売開始へ。と努力をしています。
お忙しい中、お返事くださいましてありがとうございます
販売の際には是非購入させて頂けましたら幸いです
前期FDですので困り果てております。