DIATONE SOUNDナビ NR-MZ60PREMIに前回アンプを追加したんだが
これはこれで調子がいい、幸せになれた
こんかいは、もう一歩進めて使用してるRCAケーブルを変えてみたんだ
ミッドはJBLで低域コンコン出るMS-62C
ツイーターはPHASSのアルニコAT25
アンプはアルパインKTP-445UJ
BELDEN ベルデン 8412
もう、これは基準かもしれないね
ただ、ツイーターに使うと高域が延びすぎちゃうとボクの車両では感じた
MOGAMI モガミ 2803
癖があると書いてあるけどJBLのミッドには良かった
高域は確かに耳障りかもしれないね、でも
きれいに響く感じだったよ。ボクはミッドに使ってる
BELDEN ベルデン 88760
ミッドによし、ツイーターもよし
ボクはコレをツイーターに使用してる
neumann ノイマンケーブル
ツイーターに使うと穏やかに聞こえる
ミッドに使うと低域があるが高域がおだやか
いろいろ聞き比べたが、注意することは一個づつ変化を確認すること
ミッドと、ツイーターを同時に変えるとわかりにくい、
まずミッドだけを鳴らして交換、元に戻したりを繰り返す。
今の時代じゃ、スマホの解析ソフトもあるし
フラシーボだと、感じるならそれもあり
でも、このサウンドナビデッキを使ってる時点でケーブルの音色はわかるはず
ベルデンのシリーズは確かにノーマルという見解もある
100点じゃないけどこれと比べたらいろんな比較の基準にはるよ
モガミもちょいと変わり者を使ってみたりと
アンプを変えるとこんなに性格が変わってゆくんだよな
反対に変わるけど信じれない音が・・・これ
高域が強い性格を持ってるように感じた
ケーブルの性格なのか、ソケットの性格なのか
それはいいとしても・・・
モンスターシリーズはRCAソケットが硬くアンプを壊すかもしれないほどだ
アコースティックハーモニーなんか使ったら、
モンスターのソケットがどれほど粗悪かわかってしまうだろうね
本日の朝一様は CX-8 68,000kmでございました。
清掃前のポート側は、後期エンジンですが、煤が多い印象です。 奥の写真は、こんな感じです。 清掃後は、煤はしっかり除去できてます。 奥もしっかりキレイになっておりますよ~...
0コメント
トラックバック / ピンバック