穴の開いたエアロボンネットの弊害 新車で買って、10年ほど穴の開いたボンネットを付けていましたが、この10年ノーマルボンネットに戻していました。 もちろん、屋根付きガレージだったので雨が降る時ぐらいしか濡れてないはず。。 しかし・・・手遅れでした。 燃料の金属ホースは腐食しています ここまできたらもう、メインハーネスごとかえるしか根本的な解決にはなりません、ソレノイドのコネクターも全損です。 … [Read more...] about 穴の開いたエアロボンネットの弊害
FD3S 外装 雨漏れ
FD3S 前期 クーリングを行いました
バンパー開口部が非常に小さい前期です とても、とても255馬力を超える開口部に見えません かといって、下手にバンパーを変えると高額です そこで、、 ぱっとみ、ノーマルライクに、加工します オイルクーラーホースの見え方が違いますよね? … [Read more...] about FD3S 前期 クーリングを行いました
FDのバンパーデザイン第2案!
業界初、ステンレスモール付きのエアロバンパーだぜ~~ イマドキ、長方形の口はダサイ!! 昔はインタークーラーの見栄を気にしてなんでも大きくした そこには、ARCのロゴであったり、、、書いてあったんだが イマドキ、古臭い。 マツダ顔風味のバンパーの口に変更だ!! まず、、保護しなきゃ こういった物は、その場の雰囲気でGO!! もうちょっ … [Read more...] about FDのバンパーデザイン第2案!
FDのバンパーデザイン第一案!
まず、この路線で 黄色の部分はシルバーのモール埋め込み マツダさん、ぱくってごめんなさい で、もうすこし調整 カットする部分、埋める部分切り分け 最終的に開口部サイドの穴をどうするか? 旧アクセラは、くどいので逆スラントを、、 … [Read more...] about FDのバンパーデザイン第一案!
中村屋は、ROM屋なんだが
エンジンも組むし、 こと、Rx-7に関しては何でもやってる 自分の7は自分で・・・w しっかし、これだけ貼り付けるとだんだん、重く、強度も出てくるぜ~ 土台がしっかりしたら、、、明日から、MAZDA顔に挑戦だ! … [Read more...] about 中村屋は、ROM屋なんだが
中村屋7は?いずこ?
実は7DAY以前にぶつけた。 いい歳こいで、事故をしたんだ。 で、バンパーを失った 事故は単独だから、想像してくれw で、、、だ せっかくだから、衣替えを・・・ ヤフーオークションで激安未完成品を買ったんだが さすがに2万円で買っただけの事はある 見るも、無残な新品未完成(不良品ともいうが。。) 早速 … [Read more...] about 中村屋7は?いずこ?
現物あわせ
無事に終了したが・・・雨漏れの跡を発見 ・・・ トランク、スペアタイヤに。。。雨がはいってサビ?!? 内装のナットをみたらわかるが・・水の跡 FD3Sのトランク、雨漏れといえば・・ここ カバーをはずすと・・・ぐらぐらになってる ここを交換、もしくはバスコークで埋めよう~ … [Read more...] about 現物あわせ