社外デッキに変えたら音が

執筆者 | 1月 11, 2012 | FD3Sセンタースピーカー, カーオーディオ | 8 コメント

社外デッキに変えたらセンタースピーカーから、音が出ない

FD3Sでは社外デッキに変えるとセンタースピーカーから音が出なくなることが多い
これは、センタースピーカーのアンプユニットにアクセサリー電源が行かなくなるために起こる

 簡単な方法だと、図のようにデッキの裏のカプラ配線をカットして
 アクセサリー電源から電気を頂くとこで解決する

ただ、デッキによってはデッキの電源を切っても
センターアンプの電源がはいったままになってるのでダイナモノイズが出ることもある
 (デッキ作動中は問題なし)

 抜本的回避方法は、社外デッキから出ている外部アンプ用に出力された
 リモート線に、接続するとデッキの電源によってONされるので回避されます
 なお、この配線が出ていない安価デッキも多くあるので

  聞かないときでも電源を切らず、ボリュームを絞れば問題はありませんね

センターSPのボーカルの質を求めてデッドニング?? でも、せっかくセンター鳴らすなら、、、

 是非実践して欲しい。めっちゃ変わるよ。
 下手なツイーターをゴニョゴニョするより、プライベーターにはこっちがうってつけだね。

8 コメント

  1. ゆきぽん

    先日のセンタースピーカーの改善例を見て、どうやったらセンター鳴るんだろう…鳴ったの聞いたことないなぁ。

    っと思ってた矢先に(笑)とてもかゆいとこに手が届く内容でした♪ヽ(・∀・)ノ

    さっそく試してみます!!

    返信する
    • nakamura

      はい、是非なったら、改善を試してみてください
      運転席に座ってカバーの手前をマイナスドライバーを使って

       ”Fガラス側にポコっと、起こします”

      あとは、スタッピドライバーで。。

      返信する
  2. ゆきぽん

    無事にセンタースピーカーが鳴るようになりましたヽ(・∀・)ノ

    でもいじる間にスピーカーが破れました(笑)((((;゜Д゜)))

    返信する
  3. サル

    初めまして。いつも参考にさせていただいております。

    当方4型のFD3Sに乗っています。
    最近カロッツェリアの4chパワーアンプをF,Rスピーカーに繋いだのですが、センタースピーカーが鳴らなくなってしまいました。
    センター用のアンプがない場合でもまた鳴らすことはできるのでしょうか?

    お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

    返信する
    • nakamura

      http://recharge.jp/blog/?p=5929

      こちらにありますえーー@~@;

      配線を、きってつなげるだけでセンターアンプが起動して鳴りますよ。
      アンプは7、全部、ついています。

      返信する
  4. サル

    画像のコネクタ調べても薄緑?/黒の配線がなかったんですよー。
    ちなみにセンター用のアンプってどのあたりに設置されているものなのですか?

    返信する
    • nakamura

      現物がわからないので、ディーラーで配線図コピーもらってみたらどうでしょうか?
      ばしょは、わかりにくいです

      助手席に座った人の右ひざに当たるカバー内部、
      正面から言うとデッキの左奥下です

      返信する
  5. サル

    ありがとうございます。
    カバーの内部を調べてみて、ディーラーさんとも相談してみます。

    お忙しいとことろありがとうございました!

    返信する

トラックバック / ピンバック

  1. 中村屋BLOG » FD3S センタースピーカー - [...] ーカーが聞こえなった人は センターSPのアンプのアクセサリー電源が連…
  2. 中村屋BLOG » FD3S センタースピーカーから音が!?出てない? - [...]   ご安心を。ここにその原因と修正方法が書いてる。 [...]

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 150,000kmでございました。

ポート側は添加剤の影響で、ドロドロのススでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は穴が埋まりかけてました。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、2段目まで埋まってました。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...