燃費が悪くなってきたーその原因、2

執筆者 | 5月 5, 2017 | エアポンプ停止のデメリット | 4 コメント

昨日の記事に書いた社外エアクリーナーの異常な汚れの原因は。。

 この図に書く通り

 排気ガスがACVのワンウェイやレモンバルブ、宇宙船バルブ等の劣化で乗り越えてエアクリーナーに戻ってきてしまうという事。

こうなった場合、排気ガスがエアクリーナーの中に充満してアイドリングの不調や 56番失火信号をダイアグノーシスで発砲しエアポンプの停止(フェルセーフ)によるアイドル不調の原因になるんだ、仮に排気がエアクリーナーの中に入ってるわけだから、燃費が落ちる事なんて当たり前にあり得る事だとおもっていい。

4 コメント

  1. katze

    そこまでわかっているのなら
    ACVからの戻りのパイプはHKSの消音チャンバーつけて
    大気開放してしまえばOKでわないのか・・・
    書いたらいかんな、こんな不埒なことは

    返信する
  2. 店主

    正解だね、少なくとも排気ガスは入らない。

    返信する
  3. 岩手 4型FD サル

    便乗して質問させてください。去年の冬前にacvを交換しましたが、未だに温感再始動時に若干のハンチングがあります。
    エアポンプの戻り側をエアクリボックスに戻さず大気開放させた場合、何か他に不具合など考えられることはありますか?

    返信する
    • 店主

      ないですよ。温間再始動のハンチングは、圧縮も関係します。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...