思いもよらぬ展開になってしまった,6型タイプRバサースト

執筆者 | 12月 13, 2013 | A 愛車中古車点検は無料 | 3 コメント

> 中村屋 中村様
>
> 本日点検をして頂いた@@です。
> 初対面でまだお金を使ってもいない私にあそこまでして頂いて本当にありがとうございました。
>
> 先ほど中古屋さんから連絡がありました。詳細は後程またメールをもらうことになっていますが、現状の報告だけさせて頂きます。
> 今の車は一旦、買い取りという形にするそうで大方170万くらいになるとのことです。なのでその金額あたりで考えて…今と同じ6型タイプRバサーストの白で73000キロくらい(エアクリ交換してある)と5型のタイプRBで青の82000キロの『ノーマル』が候補だそうです。青の方は仕入れたばかりで情報がまだあまりないそうなので、至急情報を得るとのことです。
> こういうケースは複雑になるとのことだったので詳細を車の情報とあわせてメールで送ってもらうようお願いしています。
> 以上が報告です。
>  また相談させて頂くことになると思いますが、どうか宜しくお願い致します。
>
>
>
images
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
先週買ったばかりのRX-7、事故車と言う事で安くは買えたが
気になるところがあるので是非、点検してほしいと依頼があった
 買った7の事故暦、どの程度の事故であるか?は、
 素人では判断できなかった事が最大のポイントだ
 事故車両を買ったけど、どの程度の事故であるか?
また、それをうまく説明されていたとしても、素人にはさっぱり判らないこともある
@@@@@@@@@@@@
今回は、その両者の事故への見解の相違、というより
特に、買い主に対して10年以上前の中古車の場合
 ”プレミア度で相場が上がっている車両”に対する認識の格差があることに気が付いてほしい
10124316166200018309_irj82460la
::
 売り手のスタンス
  少ないものを多くが求めれば相場があがり
  仕入れに対して一定の利益を求め、従業員の給料にする
::
 買い手のスタンス
  値段の高い=高級品 
。。。。。
10年以上前の車両だから高級品であっても修理は必要で
事故をしてる場合の後遺症、腐り等、あり得えて当然なのだ
今回はその格差にユーザーが当惑したものの、中村の知り合いの大手中古車業者であったために
僕が店に電話をして仲介し、両者が理解し、譲り合える方向に持っていけた
 ただ、買戻しだから買い手は当然損もする
 しかし、自分のほしい状態の7に十分近づくことが出来たはずだ
 
  あやしい中古車を安く買うのはいい
  買っていけないのは、サポートしてくれない中古車屋さんだ。
 
@@@
 こんどこそ、自信を持ってみせびらかしにおいで~。
 毒舌でむかえてやんよ、22歳!!、これから先は長いぞ!!
23825771

3 コメント

  1. yuzupon

    同じ価値観を共有する
    若い方がいるということは
    とても嬉しいことですね。
    最近そういう場面に
    よく出会います(^^

    返信する
  2. nakamura

    若い世代に、是非乗り続けて、語り続けてほしいですよ

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、アテンザ 70,000kmでございました。

ポート側は後期型エンジンにしては、全体的にススは多めでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は口は開いていましたが、周りはそこそこススが溜まってました。 スロットルバルブは少なめです。...

お便りインプレ

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-80 1,162kmでございました。

リフトで上げてオイル漏れのチェックをおこなっていきます。確認後は足回りを分解していきま~す‼ ロアアームのブッシュ施工前のお写真です。 ブッシュ施工後です、この後はグリスアップとブーツを取り付けますよ~‼ ブーツ取付完了しました。 組付をしていくと、こんな感じで付いていきます。 着床‼ この後はアライメントを確認して 問題が無ければ作業完了です‼...

本日の朝一様は、CX-3 60,000kmでございました。

ポート側は長距離走行が多いようで、ドロドロになっておらず比較的少ない感じでした。 奥は添加剤が入っていたいる感じでしたので、少し多めでした。 インタークーラーはススの付着は少なめでした。(写真を撮り忘れちゃいました…) 洗浄後は一部固い所もありましたが、しっかりと除去できております。 奥もキレイになりました。 インタークーラーは、ピッカピカの仕上がりです。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-80 1000kmでございました。

CX-80リフトアップ‼アンダーカバーを外して漏れが無いかを確認します。 アッパーアームを左右に入れ替えて、ロアアームを外していきます。 ロアアームのグリスですが、ちょっとしか残ってませんでした。 ロアアーム施工でブッシュを調整します。 施工後は、こんな感じになります。 もう一つのロアアームも調整します。 前に残っていたグリスを洗い流し、新しいグリスをつけていきます。(黄色のがグリスです。)...

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...