> 中村屋 中村様
>
> 本日点検をして頂いた@@です。
> 初対面でまだお金を使ってもいない私にあそこまでして頂いて本当にありがとうございました。
>
> 先ほど中古屋さんから連絡がありました。詳細は後程またメールをもらうことになっていますが、現状の報告だけさせて頂きます。
> 今の車は一旦、買い取りという形にするそうで大方170万くらいになるとのことです。なのでその金額あたりで考えて…今と同じ6型タイプRバサーストの白で73000キロくらい(エアクリ交換してある)と5型のタイプRBで青の82000キロの『ノーマル』が候補だそうです。青の方は仕入れたばかりで情報がまだあまりないそうなので、至急情報を得るとのことです。
> こういうケースは複雑になるとのことだったので詳細を車の情報とあわせてメールで送ってもらうようお願いしています。
> 以上が報告です。
> また相談させて頂くことになると思いますが、どうか宜しくお願い致します。
>
>
>
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
先週買ったばかりのRX-7、事故車と言う事で安くは買えたが
気になるところがあるので是非、点検してほしいと依頼があった
買った7の事故暦、どの程度の事故であるか?は、
素人では判断できなかった事が最大のポイントだ
事故車両を買ったけど、どの程度の事故であるか?
また、それをうまく説明されていたとしても、素人にはさっぱり判らないこともある
@@@@@@@@@@@@
今回は、その両者の事故への見解の相違、というより
特に、買い主に対して10年以上前の中古車の場合
”プレミア度で相場が上がっている車両”に対する認識の格差があることに気が付いてほしい
::
売り手のスタンス
少ないものを多くが求めれば相場があがり
仕入れに対して一定の利益を求め、従業員の給料にする
::
買い手のスタンス
値段の高い=高級品
。。。。。
10年以上前の車両だから高級品であっても修理は必要で
事故をしてる場合の後遺症、腐り等、あり得えて当然なのだ
今回はその格差にユーザーが当惑したものの、中村の知り合いの大手中古車業者であったために
僕が店に電話をして仲介し、両者が理解し、譲り合える方向に持っていけた
ただ、買戻しだから買い手は当然損もする
しかし、自分のほしい状態の7に十分近づくことが出来たはずだ
あやしい中古車を安く買うのはいい
買っていけないのは、サポートしてくれない中古車屋さんだ。
@@@
こんどこそ、自信を持ってみせびらかしにおいで~。
毒舌でむかえてやんよ、22歳!!、これから先は長いぞ!!

本日の朝一様は、アテンザ 70,000kmでございました。
ポート側は後期型エンジンにしては、全体的にススは多めでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は口は開いていましたが、周りはそこそこススが溜まってました。 スロットルバルブは少なめです。...
同じ価値観を共有する
若い方がいるということは
とても嬉しいことですね。
最近そういう場面に
よく出会います(^^
若い世代に、是非乗り続けて、語り続けてほしいですよ
愛だね~、愛!