本日も煤洗浄行っておりました。調子よくなって帰られましたよー

執筆者 | 6月 12, 2024 | 煤の洗浄 | コメント0件

1.5LのCX‐3になりますいつも通りバラバラに・・・
中にはなかなかの煤の壁がございますね。
走行距離6万kmのお車でした。
インテークマニホールドとインタークーラー ここはいつも通りのオイルと煤ですね
燃料フィルターも交換する距離でしたので車の下からごそごそと
じゃーんと写っていますね。左下で見切れているのはショータでございます。お目目ぱちくり
エンジンオイルとエレメントも交換行いました。6ℓ抜けましたよ~(上から)

cx-3の1.5Lでした。ランプ等は点灯なしで最近手に入れたのでメンテナンスしてほしいとのご来店 ありがとうございます。燃料フィルターは車の下に取り付けてありますのでいつもの写真とは変わりますが、ご要望がありましたら交換させていただきます。フィルター自体は真っ黒になる前に交換できましたので、やはりよいタイミングはやはり6万kmでしょう。狐色みたいなイメージをしてもらえたら、ドンピシャです。( ´∀` )

オイルの方は6ℓ抜けました。皆様もオイルゲージ何度も言いますがご確認よろしくお願いいたします。確か日常点検の一つだった気はしますが・・・

炎天下の中、故障するリスクを避けるためにも今一度スカイアクティブDで不安要素があるならば煤洗浄もご検討してみるのも悪くはないと思います。夏のボーナスの使いどころかもしれません~

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...