スギちゃんですー
こないだより始まりました
書き換えメニューの1つ 前期エンジン車両用のスス減少プログラム!!
がなんと!?(・o・)

期間限定4/30までのご予約に限り特別価格となっております〜
洗浄作業と同時で施工になりますと
+1万円で書き換え作業が可能ですよー
前期制御は通常の洗浄だけだとどうしても作業時と同じだけ走らせるとまた固く良く育ったカーボンが吸気経路に詰まってきます。
しかし、RECHARGEでのスス減少プログラムは
そういう特有の固くなりやすいススを後期制御のようにサラサラとしたススに変えてしまうという、更にはベチャベチャの吸気経路が乾いたサラサラの状態に変化しEGR経路が詰まり難くなるという長く愛車を楽しめるプログラムです(^^)/
是非この機会に洗浄作業と一緒にスス減少プログラムの施工はいかがでしょうが??
以前洗浄したよー
と言う方にもお求めやすく1万5千円に!

以上、スギちゃんでしたー
枯れた整備士ひでポンチャンネルを拝見しました。私は、2015年10月新規登録のアクセラディーゼル(BM2FS)に乗っています。主に煤を取る以下の整備をお願いしたいのです。1.スプーン & 超音波/2.ウォールナットブラスト シルバー 仕上げ/3.インレットマニ/4.EGR/5.ヘッド/6.シャッター バルブ/7.スロット 後は、LLC GKは意味が分かりませんのでよかったら教えてください。車の使用状況は5年前からマツダのファンサーキット トライアル というタイムアタック レースをやっています。2021年6月にエンジン ターボ 等が壊れましたのでマツダのディーラーで新品に交換しました。 その時の走行距離は15万4556km です。その時 交換したものは他に DPF マフラー インジェクター 燃料ポンプ クラッチブースト はと 排ガスのセンサー 等を新品に交換しました。現在の東京 走行距離は約19万キロですがちょっと不調が出ましてマツダで見てもらったところ スロットルセンサーに異常があるけれど EGR の不調も原因かもしれないと言われました。マツダディーラーでは EGR クーラー その他を交換すると 25万ぐらいかかると言われましたので リチャージさんに上記の作業をお願いしたいと思います。私の予定が空いてる時間は4月10日から4月17日、 5月1日から6月14日 、6月21日から7月16日ですが御社のご都合はいかがでしょうか。
お返事をお待ちしております よろしくお願いします。
返信スギちゃんです。
YouTubeもご視聴頂きありがとうございます。
LLC GK は続けてならべていますがクーラント と ガスケットという意味ですー
不調の原因は特定していただいているほうがいいですね、洗浄だけしても治らない可能性もありますので・・・
また、ご予約ですが来店カレンダーの説明文にありますメールアドレス宛に同様の内容をメールして頂けますか?
メールで予約を一括管理しているのでブログからではご予約できません。