マツダのディーゼルの煤やDPF再生回数、再生間隔を気にして添加剤を入れたりDPF再生中だからと言って遠回りして家に帰るのは苦痛でしかありません。カーボン堆積やDPFの洗浄や詰まりを気にしてディーゼルに乗り続ける事に終止符を打つときが来ました
本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。
ポートは添加剤で固まっており、ススも多めでした。バイパスパイプも樹脂製だったので、対策品に交換します。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周辺も結構おりました。 スロットルバルブもカチカチでした。...
0コメント