RERE4 !? 連邦軍の新しいエディターが出たのだとう!?

執筆者 | 5月 25, 2014 | Ecocpu Rom Editor3 | コメント1件

およよ。。。
401cfe032d
 REの定義ファイル読み込みにも対応
 だから、、、
 初めてのROMチューンにも
  燃料マップのあっドレスがw。。
  点火時期って?
  ご安心を・・・・
   僕のはFC3S 1061ベースだから
    FC3S 1061
   僕のは1062だから 
 
    FC3S 1062と、選んで・・・     
     ぽんと、押したら
     タグが出てきて点火、T、Lとかね。。
     燃料マップとか、、
   ある程度の基本アドレスデーターは出しておくので。 
   ぼくのFD3Sは前期モデルでとか
   後期の4型で。。とか、、
    いずれ対応してゆきたいところです。
    が、、、いま、その定義ファイルを書き出す時間が無い
    FC=2
    FD前期=2x2個分(2個乗るからね)
    FD4型=2x2 16bit & V
    FD5型、、、、、
        RB&RS
    FD6型、、、、、
     5車種、18種類の定義ファイルのそれぞれのアドレスの書き出しは、、
      Txtで作るにしてもいまは脳が回らないの、、、
  
      7DAYが終わってから。・ということで・・
     ああ、、、ノートパソコンで使えるよう、上のタグは細めでお願いします

コメント1件

  1. inoppi

    SE歴30年の枯れたエンジニアは利用者視点の物つくりが出来るのでご安心ください。若干最新技術にうといので作りがスマートでは無いですが、硬い物つくりますよ。。
    素人用は秋ごろから「機能限定&HEXファイル限定」でサルでも出来るCPUチューンって企画で考えて見ましょう。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 100,000kmでございました。

ポート側は全体的にススは多めで、奥は結構詰まってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~すよ‼) 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は添加剤でドロドロで、一部だけカチカチでした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...