SPACE BATTLESHIP ヤマト 感想

執筆者 | 12月 2, 2010 | B級 | 4 コメント

なんせ、おのおのの役者が良かった。

真田さんなんて、ちゃんと声までマネテくれたし、眉毛wも無かったし
さすがだね、年代があってるから詳しいんだね
徳川機関長もよかったよ、いつも馬鹿な役をやってるハマちゃんだけど
 今回は違った、西田敏行。さすがにあなたは日本の長寿映画をやってるよ。

 おどろいたのが、沖田艦長。

 え??リアルならこんな感じだったのか?ってな具合
 まさにそのままのリアル沖田艦長を感じ取れた。

 さらば宇宙戦艦ヤマトをチョイ混ぜた斉藤もよかったね

 当時の斉藤は”ささきいさお”が声を担当してたんだけど
 今回、サプライズでこえが出るよ。
 
 あ、スターシャの声も当時のまんま。

  ヤマトファンならしってるよね?2代目スターシャの声とささきいさお、リアル夫婦

終わったあとね、隣に座ってた20代のヲタっぽい子としゃべったんだ
 33年ぶりに劇場がヤマトファンで埋め尽くされるのを見たとね。
 きっと相手もヲタクのおっさんと話し込んだこと、ブログに書いてるはずさ。

30代の毒女単機が多かったことも、ちょっと面白かったぞ。
 みんなぼくと同じように、パンフレット並んで買った
むかしは映画のパンフレット見にいったやつあつめてたな。前回買ったのははグラントリノだった

4 コメント

  1. なっち♪

    確かに最近はパンフレットなんて買わなくなったな・・・ゴミ映画だとゴミになるしwww

    ヤマトは行ってみようと思うニダ

    返信する
  2. nakamura

    最近買わなくなったでしょ。
    でも、いい映画はほしくなる

    紙の時代から、電子の時代になった
    アルバムも分厚い表紙から

    マイドキュ管理になった

    例えるなら
    7・5・3の写真

    PCでみるより、茶色く焼けた本で見たいね

    返信する
  3. なっち♪

    思い出っていうのは鮮明すぎると興ざめなんですよね。
    リアリティがなくなって。

    大事なところがどこかぼやけているからこそ儚く美しいのでつ(´∀`)

    返信する
    • nakamura

      地球か、何もかも、みな、懐かしい。

      というわけで・・・みんカラ大変だね
      こっちで同じもの立てちゃう?~?; test

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、100,000kmでございました。

ポート側は、添加剤でドロドロになってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~す‼) 奥はこんな感じでした。 EGRクーラーは、結構詰まっておりました。 スロットルバルブはドロドロな状態でした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...