SONY DSC-RX100と、 FUJIFILM XQ1 比較

執筆者 | 1月 12, 2014 | RX100 カメラ | 9 コメント

インプレができるほど使い込む時間はなかったけど
同じような日数と、枚数をこなしたよ
値段差はあるけどこの手のコンパクトデジカメの中で
この2機種のみが大型と呼べるセンサーを備え比較して悩んだんだ
(DSC-RX100M2は6万という高額ゆえ一眼レフ並み、コスパ観点上除外)
ここにたどり着くなら機能の差は調べて価格.COMのレビューを見守ってるはずだし
買った機種のインプレがあっても、比較が書いてないはずなんだよな
と、いうわけで・・・さっそくぶった切ってみるっぺ
 さっそくの答えw
  僕にはFUJIFILM XQ1だった
  ああ、、、残念・・・・~~;
  なのに、なんで初期不良で無線LANが壊れたのだ?
  
  16411380  
有効画素数 1,200万画素
撮像素子 2/3型 X-Trans CMOS IIセンサー
開放F値     F1.8(広角)~F4.9(望遠)
FUJIFILM XQ1の最大の売りは
 素人でも使える手軽さ、持ちやすさ、機動性の良さ
 起動も一瞬でシャッターチャンスに強く、押す瞬間には撮れてる
 被写体の相手が人間ならまだしも、動物は待ってもくれない
 子供の運動会には最適のチャンスを逃すこともないだろう
 SONY DSC-RX100より、見た目低い画素、表記上大きいセンサーの問題じゃない
 僕のような初心者が、ぽんと撮って
  ” ああ、いい瞬間だ、生きてる、走ってる! ”
 拘ったコンデジであっても、本体デザインにも歴史を感じる
 さすがに写真を撮る事を知り尽くしてるメーカー
 構図に凝る事ができる、日本という社会ですらを撮る事が出来そうだ



で、今使ってるSONY DSC-RX100は
JP_Qnavi_Zoom
有効画素数 2,020万画素
撮像素子 1型 “Exmor” CMOSセンサー
開放F値     F1.8(広角)~F4.9(望遠)
SONY DSC-RX100の最大の売りは
 素人では使い切れない機能、持ち難さ、始動の悪さ
 ”のろま”シャッターはチャンスに弱く映った瞬間、既にそこに誰も居ないw
 超絶画素大型センサーが無駄になるほどXQ1を知ってると ”のろい亀”
 僕のような初心者が、ぽんと撮って
   ”あれ、被写体はどこ行った?~?”
   ”ねえねえ、もう一回撮らせて~~”
   ”えっと、どーしよっかな?こっちの設定でぇ、、”
    と、迷ううちにその一瞬は帰ってこない・・
 ただ。。。
 ただ、ここからがすごい
 さすがに映像を知り尽くしてるメーカー
 構図がどうこうじゃなく、息をのむほどのきっちり撮りきる
 夜間でさえ、PM2.5ですらをも撮る事が出来そうで
 1型のクラス最大センサーと、画像処理エンジンによる
 クラス最高レベル以上の解像度と、緻密さ
 止まってるものや風景を何通りにも取り比べたり
 
  撮った写真でハアハアしたいならこれ一択で
 SONY DSCのほとんどのシリーズに採用されてる多重撮影の合成、
 この威力は、夜間で人の目で見ることができる暗さ限界を超えそうだ
 写真を撮る、記録を残すという行為を拘ったB型人間ならこの機種は生きてくる
 その特殊な構図や環境をもろともせず、最後まで理系感動を左脳にもたらすのが
 
  このSONY DSC-RX100という記録装置なのだ
  その反面、文系男子や30代以降お母さんが家族や思い出に浸れるのが
  FUJIFILM XQ1で、その大切な瞬間を逃したりせず
  友人の結婚式や旅行、子供の笑顔、家族の笑顔を人生のアルバムに載せてくれる



お答え
 この手のコンデジカメラを買う時の基準として
  既に高性能デジイチを持ってる人は迷わずRX100
  うるさいおっさんを、”お!?っ”と唸らせてくれる機動性と画質だから
  このクラスをもって歩いて共存させて今度は写真じゃなく記憶を撮ろう
  
  今までのカメラが5年や8年落ち、2年落ちのデジイチの8万クラスで
  いまからコンデジ買っちゃおうかな~?ならFUJIFILM XQ1だね
  絶対に後悔しない、ちょいと古いデジイチとも共存して楽しめる
   きをつけて、この2機種なめてかかると
   下手な選択は、古いデジイチを使わなくなっちゃうことになる
  
   ただ、どっちを買っても
   君の7や8を生き生きさせてくれるガジェットであることに間違いはない
    
 
   ああ、どーして無線LAN壊しちゃったんだよおおーー俺・・・@w@
027

9 コメント

  1. 山田とむ

    はじめまして。「RX100 XQ1」と検索してトップに表示されていて拝読しました。非常にわかり易い解説、とても興味深かったです。
    気になったのですが、一番最後の写真はどちらのカメラで撮られたのでしょうか?発色の良さから考えてやはりXQ1でしょうか?
    返信お待ちしております!

    返信する
    • nakamura

      これは、ぱっとしてるSONYですね
      発色の自然な映り(地味)はFujiですね
       用意や工夫に手を尽くしたくなる機種ですが
       ああ、この瞬間!という、なつかしや・・・フジですよ。ほんと。

      返信する
  2. 山田とむ

    この写真、RX100なんですか!素敵ですね!
    以前、防水カメラなので比較対象にはなりにくいかなと思うのですが、TX5を愛用していて、ソニーの写り(良くも悪くも落ち着いている優しい色合い)に飽きてきちゃったんです。なので他のメーカーで写りが鮮やかなものとしてXQ1に辿り着いたのですが、RX100はソニーでありながらも色鮮やかな写りを実現しているということでしょうか。比較サイト(http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM)で同じものを同じアングルで写したものを比べてみてもやはりXQ1の方が発色は色鮮やかで、RX100は重厚で芸術写真の趣きかなと感じました。
    話は変わるのですが、ポケットに裸で入れて持ち歩き、撮影して回りたいなと考えています。そのような使い方をした場合、より壊れにくそうなのはどちらの機種なのでしょうか。切実に悩んでいます。構造が似ていそうな気がするので大差はないのでしょうか。
    返信、よろしくお願い致します!

    返信する
  3. nakamura

    ぼくはね、ポケットという観点に着目するよ
     ぽんと取り出して、さっと撮るでしょ
     
    で、壊れにくさは正直解らない
    でもさ、この時点ではっきりしてると思うんだ
     今日までSONY使ってるけど、日に日に使い勝手の悪さ閉口してる
     何度も取り直して、何度も取り直せるシチュエーションならいいけど
      この一瞬、、と選ぶなら、、、。

    返信する
  4. 山田とむ

    返信ありがとうございます!!(*´∀`*)
    なるほど。気軽に撮れるところがXQ1の良いところなんですね。撮りたい瞬間を狙えるカメラだと。
    RX100はものすごく素敵なショットが撮れるカメラだと思います!ただ、私の使い方だとRX100は向かない、ということなのですね。
    わかりました!ありがとうございます!!(`・ω・´)

    返信する
  5. greenfiddler

    はじめまして!
    すごく生き生きした比較レビューで笑いました!大変参考になります。
    私も上記2機種でまよった挙げ句、RX100の方を買いました。
    典型的B型理系脳人間です、ええ。
    いままでがCannonのG11だったので
    それに比べると画像はおそろしく緻密ですが
    おっしゃるように起動スピードが亀ですね。
    あとFujiの方は位相差AFを積んでたと記憶してます。
    多分、この辺りも構図を決めてからシャッターを切れるまでの時間に大きく寄与してるんでしょうね。
    自分の撮影のメインは水中生物なのですが、
    水中は水面下でさえ光がぐっと少なくなるので、少しでも暗所と高isoに強いRX100を選択しました。
    魚なんかは、これまで通り置きピンと気合いで撮ろうと思います(笑)

    返信する
    • nakamura

      いまも、RX100が使っています、解像度が、やっぱすごい。
      ただ、やっぱ、fujiはいい色、絵を出す名機ですよね^^

      返信する
  6. fujifilm xq1

     xq1を持っています。xq1は操作性も良く、持ったときに手にフィットするのですごく使いやすいです。
     XQ1は写りもすごく良くて一眼レフ並みです!

    返信する
  7. 店主

    いまも、値段がそうかわらず推移してるのが答えですよね。

    返信する

トラックバック / ピンバック

  1. まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ | 中村屋 EcoCpu BLOG - […]  どんどん、、吟味して買ったコンデジDSC-RX100の立場…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...