事故も無く、無事、終了いたしました。
まず、感謝です、多数のメンバーに無理を承知でボランティアを多く頼みました
感謝です。
来場された皆さんにとっては
気温も気候にも恵まれ、日陰ならすこし寒いぐらいだったのでは?
いかかがだったでしょう?中村屋のりんくう7DAYは
子供さんの問題や、事故を警戒するあまり
多くの制約を付けたこと、お許しください。
全部が入れなかったこと、お許しください。
昔のような、ほのぼのとした7DAYが良かったという人もいるでしょう
今回無事故で終えることができたのも皆さんの理解や
多くの方のご協力あってのりんくう7DAYです
今回の台数は、今までの中で最大307台
動員数は、400人を下回らない動員だとおもう
もはや、数も去ることながら、こんなにみんなに愛された中村屋のボランティア集団は
世界一の幸せ者集団となりました
ただし、反省する、改善すべき問題は数多くできました
来年の7DAYまでによりよい環境を考察せねばなりません。

落し物は、携帯電話、一台を預かっています、会社にメールください
取り急ぎ、ご報告を。 中村
写真が無いので、日記にあげてね、。タグは ”りんくう7DAY” もらっちゃうよ^^
。。。。。。。。。。。明日、重大発表がww・。。。。。。。。。。。
・・・・・・・・・・・・・・ええ、いつもの写真コンテスト、奇跡の一枚ですって。
え?EcoCpuを買えと脅迫してる俺??
ブログtopに使える見渡し写真、中古じゃんけん風景求む!
中村様、ボランティアで集まられたスタッフの皆さま
本日は有難う御座いました。m(_ _)m
素晴らしき一日を、本当に有難う御座いました。
お陰様で還暦一月の素晴らしき想い出を頂戴しました。
中村様から直線のお声掛けを頂きビックリしました‼
もっと怖い方かと息子共々心配して居りましたが
全ての参加者に気さくにお声を掛けていらっしゃる御姿を
目にして参加した事が間違いでは無かった事を確信しまし
た。思い切りハッピーな気分を愕然とさせる衝撃が只一点
御座いました。会場入り口に置かれたRS-Rの新車同様に
磨き上げられた姿でしたΣ(・□・;)同じ黄色いSR-Sとして恥じ入るばかりです(ー ー;)
次にお会い出来る迄にはもう少しな姿に戻したいと想って居ります。其の時には是非とも現車合わせをお願い致しますm(_ _)m
ご参加、ありがとうございます。
当、ブログの投稿は、登録制になっており、気がつくのが遅れ認証後、返信が遅れたことお詫び申し上げます
入り口のRSR、気がつきましたか!
あの黄色の4型こそ今回の会場のゲート10m手前でただ一人、最後まで一般車両と7DAY車両を選別、暑い中ただ一人最初から最後までやりきって頂いたさたけさんの7です。
また、もって帰ってもらってるはずのナンバープレートのREボルトキャップは、中川製作所の作品で毎年7DAYの為にNC旋盤で作って頂き
今回、特に!皆さんが持って帰っているステンレスREボルトキャップは全部、多数スタッフの手作業磨きによるものです。
皆さんのご理解と、おおくの友情を基に、また来年も行います
そして参加していただいた人、全員に愛をもってかえって頂いてる事こそ、中村屋のボランティアの原動力です。
イベントの成功、おめでとうございます。そしてお疲れ様です。豪華ゲストの方にも恵まれて毎年のこのイベントが発展して行く事を祈ります 。来年こそは仕事さぼって行きたいなぁ。
中村様、そしてスタッフの皆様、素晴らしい一日をありがとうございました。
昨年末に7を手に入れたばかりでして、正直、新参者が参加してもいいものか迷っておりました。 でも会場に着いたら、中村様・スタッフの皆様に笑顔で出迎えて頂き、やっぱり来て良かったと不安は感動に変わりました。 こんなに沢山仲間がいたんですね、見るもの全てが新鮮で刺激的な一日でした。
中村屋の方にはまだお伺いできていないので、また改めまして予約させて頂きますので宜しくお願いします。
頂いたREボルトキャップ、帰って早速取り付けました!しかもステンレスだったんですね。びっくりしました。
本日は関係者の皆様、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
来年こそ参加を、ひろ
初参戦お疲れ様でした
ええ、ステンレスゆえ磨くと光ります、一本ですので封印と反対側に使いリヤ用です。
取り付けのときに回ってしまわないよう、ローターを押さえて取り付けしてくださいね
7デイ 成功 お目出度う 天気に恵まれ 良かった
車好きの ジジイより。
ありがとうございますー
古今東西、RX-7は最高のくるまです!
そして、この7dayの成功は、
中村屋さんの愛とクオリティと
それを支持し慕うセブン愛好家の
結晶なのでしょう。
中村屋さん、スタッフの皆様、
そして参加されたすべての方々に
感謝、感謝です(^0^)/
RX-7に愛を、というキーワード
そうだ、広島の7DAY調整してツーリングがてらみんなで行くのはいいよね?
このような盛大で素敵なイベントにスタッフの一員として携われた事、本当に嬉しい限りです。
相方共々、心から感謝しております。
こんばんは、今年りんくう初参加でした!
今年の正月にfuji@青7さんに拉致られて、中村屋さんにちょこっとお邪魔させてもらった者ですが覚えてらっしゃいますでしょうか?(笑)
先日はとても楽しい時間をありがとうございました。
ああいった場所でこそ、セブンに乗ってて良かったと思えますね!
中村屋スタッフ並びに参加者全員の方々に感謝しています。
それではお疲れ様でした!
またお店の方にも足を運びたいと思いますのでよろしくお願いします♪
中村さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
イベントの事は随時ブログでUPしますから良かったら見てやってください。